100均アイテムで飾りつけ♪手作りのお誕生会
子供も一緒に手作りできる☆バースデーパーティー
先日、子供たちの企画でパパの誕生会をしました♪
メッセージカードやプレゼント引換券(プレゼントがまだ決まっていなかったので)は手書きで。
演出やパーティーの流れは完全子供プロデュースです!
グラスにはリボンを飾ります。
子供も小さなカクテルグラスを100均で買って、ジュースや牛乳を入れました。
リボンはプレゼントを頂いたときの、ラッピンググッズは全部とっておくようにしているので、その中からよさそうなものをチョイス!
ケーキはスポンジだけ購入してきて、生クリームを泡立てるところをママが、飾りつけを子供たちがという風に分担しました。
キャンドルはダイソーで購入。
数字のキャンドルもありましたが、にぎやかな感じがするのでHAPPYBIRTHDAYの文字のタイプを選びました。
パパには帰宅5分前に連絡してもらい、帰ってきたら部屋の電気をけして、ケーキのキャンドルに火をともします。
隠れて、ハッピーバースデーを歌います。
パパがフーッとロウソクの火を消したら、クラッカーを鳴らし、お部屋のライトをつけます。
これもバースデーメッセージが飛び出すタイプをダイソーで見つけてきました。
ふーしたあとのケーキ。
アラザン、ハートのチョコ板、チョコペンはセリアにもダイソーにもありました。
他にもチョコスプレーやナッツ、クランチなど種類も様々!
子供に選ばせてあげると喜びました。
いちごの間隔などは不揃いですが、これも愛嬌!
子供が飾りつけをした、というだけでパパはもうそれはそれは大喜びでした。
リボンで飾ったグラスでカンパーイ!
メッセージカードをパパに渡します。
「パパ、お誕生日おめでとう!!」
ちなみにお料理は、エビとブロッコリーのグラタン、人参と鮭のサラダ、ミネストローネ、フライドチキンでした。
テーブルウェアは、柄の可愛いペーパーナプキンやランチョンマットを駆使しました。
この辺も100均でたくさんそろっています。
ペーパーナプキンに関しては、ダイソーよりセリアのほうが種類が豊富な気がしました。
いかがでしたか?
100均のアイテムや、おうちにあるものを使って、子どもプロデュースでのパーティーも可能です。
ぜひ楽しみながらお子様たちと一緒に準備し、開催してみてくださいね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
手作りチョコよりさらに簡単!?バレンタインに濃厚ホットチョコレート
チョコミルクに溶かして完成♪ほっと温まるHOTチョコレート 手作りする時間も無い …
-
-
プティマインのフォーマルウェア☆
卒園式、入学式と大活躍間違いなし♪ 人気ブランドプティマインにて、これからのシー …
-
-
子供と一緒に☆市販品アレンジの簡単バレンタインチョコ
子供もお絵かき感覚で楽しめます♪市販品アレンジの簡単レシピ バレンタインデーまで …
-
-
ポンポネットジュニアの着物
ポンポネットジュニア着物・袴セット すごい!さすが人気ブランドです。こんなものま …
-
-
アイシングクッキーでメリークリスマス!
パーティーというと、色とりどりのアイシングクッキーを想像するのは私だけでしょうか …
-
-
クリスマスリースアイディア集
【関連記事】 一味違う手作りクリスマスリース クリスマスの準備は進んでいますか? …
-
-
キッズ用レイングッズ特集
梅雨の対策もお早めに☆通園通学が楽しくなるレイングッズ大集合 「まだまだ新学期が …
-
-
玄関のクリスマスディスプレイ☆
我が家の玄関のディスプレイも、クリスマスバージョンに変えました^^ ツリーはセリ …
-
-
折り紙で作るアナ雪風オーナメント
クリスマスに向けて、折り紙で作れる簡単オーナメントを作ってみました。 結晶のよう …
-
-
ハーフバースデーにピッタリ☆チュチュセット
チュチュ・チューブトップ・ヘッドドレスのスペシャルセット ハーフバースデー、1歳 …
- PREV
- ふわふわ6段チュールチュチュスカートつきレギンス
- NEXT
- X-girlのママバッグ☆
Comment
初めてコメントします★
とっても可愛らしいパーティですね(^^)
ケーキもすごくかわいくて、パーティがしたくなりました♪
コメントありがとうございます☆
パーティーやシーズンイベントの参考になるような記事をアップしていきたいと思いますので
これからもよろしくお願いします^^