子育て・子供服・雑貨・インテリアの情報サイト

*

子どものやる気を引き出す方法③

   

引き出したやる気を長続きさせるポイント

2種類のモチベーションを上手に使おう

勉強や仕事……どれもやらねばならないことなのに、なぜだかやる気が湧いてこない。そんな自分に気づくことはありませんか? そんなときには、自分自身の「やる気スイッチ」が安定して作動していないのかもしれません。

勉強 やる気
「今やらなきゃ!」「頑張らなきゃ!」と鼓舞すれば、やる気スイッチはすぐに入ります。しかし、そのやり方では即効性はあってもパワーが続かず、あっという間に切れてしまいます。では、やる気スイッチを持続的に安定して入れるには、どうしたらいいのでしょう? 大切なのは、「モチベーション」の見直しです。モチベーションは「動機づけ」とも呼ばれますが、これには2つの種類があるのです。

一つは「内発的動機づけ」。これは、目標を達成する喜び、向上心、自信の強化、知的好奇心の満足など、内発する誘因によってやる気を出すことです。「『ここまでやった』という達成感を感じたい」「困難を乗り越えて自信をつけたい」「未知の分野を知りたい」というように、自分の心から湧き出るモチベーションを意味します。

もう一つは「外発的動機づけ」。これは、お金や評価、地位、名声、叱責など、外発的な誘因によってやる気を出すことです。「おこづかいアップのためにテストを頑張ろう」「同期で一番の出世頭と言われるためにバリバリ働こう」「いい大学に入って、みんなをあっと言わせてやろう」。こういった、外からの刺激によってやる気を上げるモチベーションを意味します。

目標の立て方も大切です

短期目標と中期目標を設定することです。
高い目標も段階ごとに区切ると決して不可能でなくなります。

たとえば、学校の成績は悪くはないけれど、よいとも言えない。そんな子が、人気校へ合格することを目標とした場合はどうすればよいでしょうか。入試は今から2年後だとしましょう。まずは1日の中での短期目標を設定してみてください。
つぎに、1カ月の中期目標を設定します。漢字検定や英語検定に照準を合わせてもよいでしょうし、学校の試験や塾の実力テストで目標の点数を決めるのもよいでしょう。短期目標をクリアしていくことで、自然と中期目標が達成され、中期目標達成の積み重ねが、最終的に志望校に合格、というようにつなげていくことです。
(出典:http://allabout.co.jp/)
イライラしない子育ての本

 - お役立ち情報 ,

 

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

公園
小学校入学時期の子育て

家の中に子どもはせいぜい一人か二人。 祖父母が同居していない家庭も珍しくなくなり …

子育てイライラ
育児ノイローゼの意外な原因は●●だった!

最近よく育児に悩むママが育児ノイローゼになったという話も聞きます。 昔とは違い、 …

注射
子供が注射を嫌がるときの対策

小児科でようやく順番が回ってきたのに、子供がおお泣き&大暴れで、なかなか注射がで …

リラックス
子育て楽しくなる4つのリフレッシュ方法

子育てを苦にしない考え方と方法とは 自分が望んで産んだわが子。愛しくて愛しくてた …

子供の心に寄り添う
自分で考えさせる習慣づけ

子どもに、自分で考えさせるのは難しい。 子どもが何か、問題や非行行動を起こす・規 …

ハミガキ仕上げ
子どもの仕上げ磨きの仕方とコツ

日本では90%のご家庭で仕上げ磨きが行われていますが、「そもそも仕上げ磨きってど …

子どもが家庭学習を好きになるプロの技3つ

塾、家庭教師を使わずに、自分で勉強を教えたいと考える親御さんは多いですが、結局う …

歯の生え変わり
生えかわりの時、歯並びを悪くしないための対処法

乳歯が抜けていないのに永久歯が生えてきてしまった時 乳歯が揺れているが永久歯が下 …

日差し 赤ちゃん
赤ちゃんのあせも、子供のあせも

ここ数年、猛暑が続いています。高温・多湿な日本の夏に皮膚トラブルはつきものですが …

子供の心に寄り添う
“共感”の言葉で子どものココロに寄り添う

子どもには、プラスの言葉のシャワーをたっぷり浴びせ、 感情豊かな心を育てましょう …