子育て・子供服・雑貨・インテリアの情報サイト

*

「叱らない」子育て法とは?

   

子どもの叱り方について、先ほどの記事で書きましたが、今度は「叱らない子育て」について。
叱るってなんだろう?
ふとそんな原点に立ち返った時に、こんな子育てもあるんだなぁと参考にしてみてください。

尾木直樹著書『尾木ママの「叱らない」子育て論』

3歳を過ぎて、自我が芽生えてくると、子どもはどんどん言うことを聞かなくなりますね。
「なんてわがままなの!」とつい叱ってしまうママもいるでしょう、
でも悪いのは本当に子どもだけですか?
叱ること=しつけではありません。
子育てのポイントは「叱る」ことより「ほめる」ことだと教育評論家の尾木直樹さんは言います。
今回は『尾木ママの「叱らない」子育て論』(尾木直樹/著、主婦と生活社/刊)より、子どもがぐんぐん伸びるための育児のコツをいくつか紹介します。

子育て

1、口が裂けても、「“やめなさい”“早くしなさい”は言わない」

日常的に使ってしまいがちなこの言葉ですが、「なにぐずぐずしているの!早くしなさい!」というその一言、子どもの好奇心も自発性も失われてしまうのです。
子どもはあらゆる事に関心を寄せて、想像を膨らませて楽しみながら、じっくり、ゆっくり遊びながら心豊かに育っていきます。
そのための時間ですから、たっぷり使わせてあげましょう。

2、「“ごめんなさい”“ありがとう”はママから先に言う」

この3日間で子どもに何回「ありがとう」と言いましたか?
もしかしたら一度も言ってないお母さんもいるかもしれませんね。
ママに「ごめんなさい」「ありがとう」と言われるだけで子供の自己肯定感はぐっと強化され、肩ひじ張らない、素直な人間関係を築けるようになるのです。

3、あなたの子供は思っているほど「かわいくない」

尾木ママは本書で次のように語っています。
どんな子どもも、ママが思っているほどかわいくはないんだから。
そう思えば気が楽でしょ?
子どもは無条件でかわいいものではありません。理想通りに育つわけがないのです。
「私の子どもなんだからもっとできるはず」という過剰な期待はママ自身を追いこんでしまいますし、結果的には子どもの成長を阻害してしまいます。
思い通りにならないからこそ想像もしなかった驚きや発見があり、喜びがあるのです。

子育て②

4、子どもとの約束は「石にかじりついてでも守る」

親が子どもとの約束を守ろうとする姿勢はとても大切です。
子どもはパパとママとの約束の中から約束や信頼の大切さを学んでいきます。
もしも約束が守れなかった時は子どもに素直に謝って下さい。
そして時には子どもに「守れそうだな」と思う約束をさせて下さい。
できたら、うんとほめてあげて下さいね。
完璧にできなくても、上手にできた部分をほめてあげると子どもはぐんと伸びるんです。

教育とは「共育」であり、親も子も素直に向き合ってともに育ち合っていくべきなんですね。
叱りたくなったら、ぐっとこらえて深呼吸。まずは落ち着きましょう。
一番大切なのは「子育てに悩んだり、失敗したりしても、愛情を持って子どもと向き合うこと」と、尾木ママは言います。
まずはできそうなことからぜひチャレンジしてみて下さい。
子どもの笑顔がもっと増えて、ママの育児の悩みやストレスが減れば、子育てはもっと楽しくなるはずです。
(出展:sinkan.jp)

尾木ママの「叱らない」子育て論

 - お役立ち情報 ,

 

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

赤ちゃんの日焼け止め使用はいつから?

日焼け止め 塗るか塗らないのか、その判断は? 赤ちゃんの日焼け止め、いつから使い …

子育てイライラ解消法
ストレスがたまったときにすぐできる!超簡単な解消法9つ

子育ては、思い通りにならないことばかり。どんなに子どもが大好きでも、ストレスが溜 …

子育て 息抜き
勉強好きの子どもを育てる7つの秘策

これでもう大丈夫!勉強好きの子どもを育てる7つの秘策 「お勉強は好きですか?」周 …

ハイチェア
中古のベビーグッズにご用心!

ちょっと待って!それ「リコ―ル商品」かも!? これから赤ちゃんが生まれる方、また …

勉強 やる気
子育てでやってはいけない6つのNG行動

子どもの気持ちを勝手に解釈する 子どもが自分の気持ちを上手く言えなかったり、表現 …

子どもが家庭学習を好きになるプロの技3つ

塾、家庭教師を使わずに、自分で勉強を教えたいと考える親御さんは多いですが、結局う …

子育てでイライラする本当の理由
子育てでイライラする本当の理由

本当の原因はコレだった!子育てでイライラする本当の理由 子育て中はどんな女性もイ …

dinerroll
コストコ活用術①~コストコに行ってきました!~

憧れのコストコに初参戦! 大量に購入して、お友達とシェアするという使い方で有名な …

生後10ヶ月の赤ちゃん
生後10ヶ月の赤ちゃん~離乳食は3回に挑戦~

早いもので1歳のお誕生日まであと2ヶ月! ここまで「あっという間だった!」という …

子どもの悩みを察知する方法

子どもの隠しごとを察知する方法 Q:いじめを受けていても、必死で子どもが隠そうと …