子育て・子供服・雑貨・インテリアの情報サイト

*

子育て支援センターを使ってみよう

   

子育て支援センターへ行こう!

子供が小さいうちは、ママと子二人で過ごす時間がとても長くなります。
いくら可愛い我が子といっても2人きりでいると子供もママも退屈になったり、息が詰まってしまうこともありますね。

そんな時は、子育て支援センターに行ってみると子供は世界が広がり、ママもリフレッシュになって良いですよ。
暑い日、寒い日、雨の日なんかも無料で快適に過ごせて、お友達もおもちゃも揃う子育て支援センターの活用、お勧めです。

こども(1)

子育て支援センターって何?

新米ママにとっては聞きなれない “子育て支援センター”って何なのでしょうか?
なんだか名前がとても堅苦しい呼び方に聞こえますね…
子育て支援センターとは、分かりやすく言うと、市町村が運営している、つまり税金で運営される“小さい子向けの遊び場”そして“ママの交流の場”です。

子育て支援センターってどんな施設?

保育園や児童館内の一部、または独立した建物が就学前の子供とその保護者向けに自由に遊べる場所として開放されており、無料で利用することが出来ます。遊具、おもちゃ、絵本も自由に使えます。飲食ができるセンターもあります。

どんな人がいるの?

0歳児から就学前の子供&ママが遊びに来ています。
だいたい歩き出した1歳すぎ~幼稚園前3歳位のお子さんが多いようです。
0歳児さんも遊びに来て、ママがお喋りを楽しんでいたりします。
ちなみに我が子はハイハイ始めた6ヶ月頃が支援センターデビューでした。

どんな活動があるの?

内容はセンターによって異なりますが、下記のような活動が行われます。
◆誕生会
◆身体測定
◆リトミック
◆クッキング
◆おもちゃ作り
◆季節のイベント
◆プール
◆育児相談※個別、必要に応じて

お出かけ先の一つとして、子育て支援センターに行ってみよう

散歩や買い物のように、お出かけ先の一つとして“子育て支援センターに行く”という選択肢を持っていると、平日の過ごし方に少しハリが出てくると思います。
人に会うことでママのリフレッシュにもなり、子供はよく遊んで疲れてくれる。そうすると昼寝もしっかりできる。という良い生活リズムも付けやすいですよ。
たとえばは週1~2回(曜日は決めず)、午前10時~11時半位まで支援センターで過ごして、家へ帰って昼ご飯を食べ、午後昼寝するというペースです。
暇だなー予定が無いなという時に、一度子育て支援センターを覗いて見て下さい。

 - お役立ち情報 ,

 

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

宿題
朝の苦手な子供のオススメ☆チェックリスト

朝の苦手な子供に効果的!やることリストを作らせて楽しく自分で準備ができる 朝はだ …

赤ちゃん はいはい 気をつけること
はいはいが始まったら気を付けるべき4つのこと

赤ちゃんの成長は早いもの。 はいはいをはじめると特に成長したなと感じるものですね …

子供 勇気づけ
子どもを勇気づける20の方法【前編】

今日は、子どもグッズやインテリアから離れて、子育てのちょっとまじめなお話を。 ~ …

ハミガキ仕上げ
子どもの仕上げ磨きの仕方とコツ

日本では90%のご家庭で仕上げ磨きが行われていますが、「そもそも仕上げ磨きってど …

リラックス
子育て楽しくなる4つのリフレッシュ方法

子育てを苦にしない考え方と方法とは 自分が望んで産んだわが子。愛しくて愛しくてた …

しつけ
実は簡単!怒らない技術

イライラしたときに唱える魔法の呪文 おすすめの呪文は、「きっと何か理由があるはず …

子供の心に寄り添う
自分で考えさせる習慣づけ

子どもに、自分で考えさせるのは難しい。 子どもが何か、問題や非行行動を起こす・規 …

寝かしつけ
赤ちゃんの寝かしつけワザ『背中ボスボス』

トントンじゃない!赤ちゃんの寝かしつけワザ『背中ボスボス』とは! 手 持ちの寝か …

子どもの気になる癖、どうする?種類別対応方法

子どもの気になるクセとは? 子どもにみられる気になるくせは習癖と言われ、指をしゃ …

寝かしつけ
簡単に泣き止む ちょい泣きの対処法

何も不快なことがないはずなのに、 ぐずぐずとくすぶるように泣いたり不快感をあらわ …