子育て・子供服・雑貨・インテリアの情報サイト

*

子供の車内放置の衝撃の事実

      2015/05/28

「少しの時間だから」が危険!

チャイルドシートJAFが出動した”キー閉じ込み事故”の救援のうち、子供が車内に残されたケースは全国で470件。その多くの原因は、車内の子供が行ったロックの誤操作でした。
さらに、これから暑くなるにつれて怖いのが、熱中症事故です。
窓を閉め切った状態でエンジンを停止すると、わずか15分で人体にとって危険レベルに達してしまいます。
本記事では、JAFが行った車内温度や熱中症対策の実験を、ご紹介させて頂きます。是非、正しい知識を身につけて、あってはならない夏休みの悲しい事故を防ぎましょう!

実験1:サンシェード装着や窓開け等の対策で、車内温度の上昇は防げる?

異なる条件の車の車内温度をテストした所、サンシェードを装着した車でも車内最高温度は50度、窓開け対策をした車でも45度。

サンシェードや窓開け対策による車内温度抑制効果は低く、人や動物が耐えられない温度となり、車内温度の上昇を防ぐことはできないという結果が出ました。
エアコン作動車では、車内温度の上昇は防げますが、エンジンをかけたままだと、誤操作で車が動いたり、燃料切れでエンジンが止まってしまう可能性があります。

実験2:短時間であれば、子供を車内に残しても安全?

スーパー等の駐車場に子供を車内に残した状況を想定して、熱中症の危険度を測定した所、エアコン停止から、何とわずか15分で、熱中症指数が危険レベルに達するという結果が出ました。
乳幼児は体温調節機能が未発達で、高温下では短時間で体温が上昇し、死に至ることがあります。寝ているからという理由で、車内に子供を残すのは大変危険です。

実験3:ダッシュボードに物を置いても大丈夫?

スマートフォンやライター等の日用品をダッシュボードに置き、時間経過とともに状態変化を調べた所、スマートフォンは高温に耐えられず、一時的に使用不能となりました。
何と卵は、約1時間で白身の周りが白くなり、約2時間で全体が白く固まりました。
スプレー缶やライターは、今回は破裂や引火はありませんでしたが、可燃性の高い危険物を車内に置くことは避けるべきです。さらに、ハンドルも高温になりやすいため、火傷等には注意が必要です

いかがでしたでしょうか?
「少しの時間だから」「寝ているから」といって車内に子どもを残したまま車を離れることは、ドアロックのトラブルだけでなく、恐ろしい熱中症を引き起こす事故にもなりかねません。
運転をするママは、正しい知識で、あなたの子供を車内事故から守って下さいね!
(出典:http://wooris.jp/)

オートクール 車用ソーラーファン

 - お役立ち情報 , ,

 

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

宿題
小学校低学年の勉強方法①

10歳前のこの時期は、学習習慣の基礎作りのみならず、子どもの安定した精神を育む大 …

子供 花粉症
子どもの花粉症、どうする?

花粉症デビューの平均年齢はなんと7歳!?今や大人だけの悩みではありません 子ども …

歯の生え変わり
生えかわりの時、歯並びを悪くしないための対処法

乳歯が抜けていないのに永久歯が生えてきてしまった時 乳歯が揺れているが永久歯が下 …

夜泣き
つらい夜泣き。どうして赤ちゃんは夜泣きをするの?

夜泣きとは、原因が思い当たらないのに赤ちゃんが長い時間泣く状態を言います。 子ど …

子育てイライラ解消法
「叱らない」子育て法とは?

子どもの叱り方について、先ほどの記事で書きましたが、今度は「叱らない子育て」につ …

赤ちゃんの日焼け止め使用はいつから?

日焼け止め 塗るか塗らないのか、その判断は? 赤ちゃんの日焼け止め、いつから使い …

子どもラジオ体操
子どもと一緒にラジオ体操

ダイエットの為、健康の為、美容の為と、普段しない運動をしようとして3日坊主なんて …

sakura
赤ちゃんと一緒にお花見!

赤ちゃんとお花見はいつから?持ち物や赤ちゃんの服装は何が必要? お花見シーズンの …

離乳食
離乳食の進め方【1】

離乳食って何のため? 不足する栄養素を補う 成長するにしがたって消化能力も上がっ …

kodomo
子育ての不安が消える4つの心構え

赤ちゃんはいつか欲しいと思いながらも、「子育てできるか自信がない」「自分に母性本 …