子供だって実はストレスを感じているという事実
子供のためにできる5つのストレス解消法
子供は小学校へあがる年ごろになると、ストレスが何かを理解し、自分がストレスを感じていることを自覚するようになります。
しかし、それ以前であってもストレスの症状はすでに見られます。幼少期のストレスは、学習能力にも悪影響が出るという過去の研究結果もあるくらいです。
さらに、夫婦間の問題が、子供に与えるストレスの原因としては最も大きく、これが子供の認知発達を損なうと最近の研究で報告されています。
「子供がストレスを感じる1つの理由は、親がストレスを抱えていること。そして、年齢が低いほど、その影響を受けやすいのです」と、『The Mindful Child』の著者であるスーザン・グリーンランドさんは語っています。
もし、子供がイライラしていたり、怒りっぽかったり、不平ばかり言う、すぐ泣く、やる気がないなどの行動の変化が見られる場合は、ストレスを抱えているサインかも知れません。
そういう時は、子供を落ち着けてあげることが大事だそうです。次に、親が子供のためにできるストレス解消法について5つ紹介しましょう。
深呼吸させる
簡単に聞こえることですが、実はとても大事なこと。子供はストレスを感じていても、その感情をうまくコントロールして落ち着くことはできないからです。そういう時は、親が率先して子供に「休むこと」を教えてあげましょう。ゆっくりとした呼吸リズムが子供を落ち着けてくれます。
外へ連れて行く
公園へ行ったり、自転車に乗りに行ったり、泳ぎに行ったりと、家に閉じこもらず外へ出ましょう。運動がストレスを解消してくれるというのは子供も同じこと。そういう時は、子供の好きな遊びをさせてあげましょう。
工作させる
グリーンランドさんによると、どの年齢であっても子供はスクラップブックやコラージュ作りが大好きとのこと。一緒に、いらない雑誌やシールなどを使ってクリエイティブな活動を楽しむことで、ストレスによる緊張がほぐれてきます。
ギュッと抱きしめてあげる
親が子供を抱きしめてあげることも子供を落ち着けます。さらに大切なのは、自分で自分を「ホッとさせてあげる」こと。それには、自分をギュッと抱きしめることを教えてあげてください。とても簡単な行為ですが、子供の心理には効果があり、子供の気分をすぐに落ち着け、よくします。
子供ヨガ
最近ではクラスも増えてきている「子供ヨガ」。大人と同じく、心の余裕と平静を取り戻すのに役立ちます。2003年に行われたカリフォルニア州立大学の研究では、ヨガが子供の成績をあげる効果を報告しています。
(出典:http://woman.mynavi.jp/)
いかがでしたか?
ストレス社会にさらされているのは大人だけではありません。
ぜひできることからご家庭でケアしてあげてくださいね。
スポンサーリンク
関連記事
-
自分で考えさせる習慣づけ
子どもに、自分で考えさせるのは難しい。 子どもが何か、問題や非行行動を起こす・規 …
-
赤ちゃんの便秘の原因と解消法
乳幼児の便秘は心配・・・ 乳児や幼児の便秘は、子ども自身はもちろんのこと、親にと …
-
子供の車内放置の衝撃の事実
「少しの時間だから」が危険! JAFが出動した”キー閉じ込み事故”の救援のうち、 …
-
赤ちゃんが喜ぶベビーマッサージ~実践編~
ベビーマッサージの実践 テキスト等を見ながらのベビーマッサージはやらないでくださ …
-
赤ちゃんの寝かしつけワザ『背中ボスボス』
トントンじゃない!赤ちゃんの寝かしつけワザ『背中ボスボス』とは! 手 持ちの寝か …
-
子どものおねしょの意外な原因
子どものおねしょは疲れとストレスも関係? 子どものおねしょは、身体や心の疲れやス …
-
子供のための☆虫刺されの基礎知識
夏は虫刺されの季節! 夏は露出も外遊びも多く、虫たちも活発に動いている季節。 虫 …
-
赤ちゃんの日光浴、紫外線対策について
だんだんと暖かくなってきて、お散歩にもぴったりのシーズン到来です☆ ここでよくマ …
-
子供がしゃべり続ける意外な理由
いろいろなタイプのお子さんがいますが、子どもって基本的にうるさいですよね。 「周 …
-
完璧を求めないで家事・育児をするコツ5つ
「育児」と「家事」は60%できればよし! きっと大丈夫! 完璧主義の特徴は、「○ …
- PREV
- 子どもの才能を見抜くポイント3つ
- NEXT
- 二重瞼は子供に遺伝する?