子育て・子供服・雑貨・インテリアの情報サイト

*

1歳~2歳の夜泣き対策

   

新生児の夜泣き対策に続いて、1歳、2歳の夜泣き対策についてです。

1歳~2歳の夜泣きの原因

赤ちゃんの夜泣きは1歳から2歳の間、特に1歳半頃に酷くなる場合がありますが、主な原因には次のようなものが考えられます。

・眠りが浅い
・生活リズムの異常
・体調不良
・空腹
・オムツが濡れている

眠りが浅い

眠りが浅いことが夜泣きの原因となっていると思われる場合には、日中たくさん遊んで体を動かすようにしたり、寝る時には音楽や明かりを消したりして、より深く眠れる環境を作り出すことが必要です。

夜泣き

生活リズムの異常

生活リズムの異常が夜泣きの原因となっていると思われる場合、その原因のほとんどは両親にあることが非常に多いです。

特に仕事の関係で徹夜が多かったり、夫婦共働きで寝る時間がバラバラだったりすると、赤ちゃんもその影響で生活リズムが乱れ、それが夜泣きとなって現れることがあります。

対策としては両親の生活リズムを正すことが一番ですが、どうしてもそれが不可能な場合には、お父さん・お母さんの部屋を別々にして、どちらか一方と寝る習慣をつけるという方法もあります。

体調不良

体調不良も赤ちゃんの夜泣きの原因になります。
時に1歳~2歳の赤ちゃんで多いのは耳の病気と鼻の病気で、中耳炎や鼻づまりなどがあります。

これらの病気は一見しただけはなかなかわかりませんので、あまりにも夜泣きが酷い場合にはこれらの病気を疑って、一度小児科を受診されることをお勧めします。

空腹、オムツが濡れている

空腹や、オムツが濡れている場合も夜泣きをすることがありますが、これらは原因の特定や対策が比較的簡単ですので、特に大きな問題にはなりません。

しかし、なぜ夜鳴きをするんだろう?といろいろと難しいことを考えていたら実はこのような一番基本的な部分がおろそかになっていたということも少なくありませんので、まずは赤ちゃんのお腹が減っていないか?オムツが濡れていないか?ということをチェックしましょう。

赤ちゃんの夜泣き対策に♪スランバーベアプレミアム バックトゥスリープベア

 - お役立ち情報

 

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ねぇ見て見て!
子供の「ねぇ!見て見て!」に隠されたヒミツ

幼児の「見て!」はその子の学習意欲を向上させるチャンス 幼児期の子どもは、頻繁に …

子育てイライラ解消法
ストレスがたまったときにすぐできる!超簡単な解消法9つ

子育ては、思い通りにならないことばかり。どんなに子どもが大好きでも、ストレスが溜 …

もしかしてアダルトチルドレン?生きにくさを感じる人たち

私たち人間のほとんどは、生まれた当初から「親」に依存して生きていきます。食事、安 …

赤ちゃん はいはい 気をつけること
赤ちゃんが喜ぶベビーマッサージ~基本編~

そもそもベビーマッサージって? ベビーマッサージは、パパやママが、赤ちゃんとスキ …

赤ちゃん日光浴
赤ちゃんの日光浴、紫外線対策について

だんだんと暖かくなってきて、お散歩にもぴったりのシーズン到来です☆ ここでよくマ …

生後7ヶ月の赤ちゃん~歯がニョキニョキ!?~

赤ちゃんがいろんな表情を見せはじめ、そろそろ離乳食もスタート。 服もロンパースか …

子供 読書
子どもを読書好きにする方法

親がまず読書する習慣をつける 1カ月に本をどれくらい読みますか? もし二桁に届か …

読み聞かせ
子育ての費用はいくらかかる?

子育ての費用、子ども1人にかかるお金3000万円? 子育ての費用はいくらなのでし …

子育てイライラ解消法
「叱らない」子育て法とは?

子どもの叱り方について、先ほどの記事で書きましたが、今度は「叱らない子育て」につ …

bas
入園式目前!お友だち、できるかな?

入園に伴うママの心配ごと第1位! 入園・入学と子どもの新しい門出はうれしいもので …